Promenade
プロムナード パッセコンポゼオーナーの蚤の市巡りとハンドメイドの日記
ラベル
植物
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
植物
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2015年12月10日木曜日
冬の風景 こんなにも違います。
|
フランス
,
植物
フランス北部の今の時期の木々
東京 千駄ヶ谷の今の木々
2014年9月1日月曜日
久しぶりのジヴェルニ-
|
フランス
,
植物
8月のジヴェルニ-はもう花の盛りを過ぎ、コスモスが咲く少し寂しげな秋の庭でした。
2012年7月15日日曜日
6月・7月はバラの季節
|
植物
6月・7月は、どの家もバラでいっぱい。
通りすがりに見かけた一件のこのお家。
これだけの量が咲くと圧巻!
車を止めて写真を撮りました。
2010年5月7日金曜日
フランス北部の遅い春
|
植物
寒い春なのに例年どおり 花をつけたリンゴの木
スズランの可憐な花
今年のフランス北部は少し寒い春です。
でも 庭には八重桜が満開、リンゴの白い花も今 見頃。
5月1日はメ-デ-・働く人の祝日。これはフランスも
同じです。もうひとつ この日はスズランの日なのです。
自分の庭のスズランや森で採ったスズランを小さな
ブ-ケにして 思い思い売っています。スズランの可憐な
花はとても香りが良いのですが、写真でお伝えできない
のが残念です。
2009年9月20日日曜日
季節はずれの菜の花畑
|
植物
日本はまだ残暑なのでしょうか? ここフランスの北部は8月の末にはもう秋に入ったような涼しさなのですが、なんと4月頃に咲くはずの菜の花畑を見つけました。温暖化を利用しての二毛作?
秋に咲く 菜の花
2007年9月4日火曜日
ゼラニウムとペチュニア
|
植物
窓を彩っる花は 10年ほど前まではゼラニウムと
決まっていたのですが、今はペチュニアが流行のようです。
フランス人は本当に花が好きなようです。
年間の出費も馬鹿にならない額だそうで 庭関係の産業は
花盛りと云ったところです。
日本も此何年か
飽きっぽい日本人には珍しくガ−デニングが流行ものに終らず
定着したのは嬉しいかぎりです。
電柱も花で飾られ 至る所 花がいっぱいです。
2007年8月20日月曜日
畑の端に野花
|
植物
コクリコは野生のケシの花です。
フランスの田舎を象徴する花で畑の端にこの時期
見られます。
フランスでも農業の政策上 休耕地が多々見られます。
そんな休耕地に野の花の種を蒔いて こんなお花畑を
作っている 農家の人もいるのです。
そこを通る人の心を癒してくれるのですから・・・
何て素敵なことでしょう!
2007年8月9日木曜日
花壇
|
植物
春から夏にかけては街中がお花で彩られます。
今日 ご紹介するのは 典型的なフランス風花壇です。
植物をきっちり盛り込んで表現した図案や幾何学模様が特徴です。
市や町が手入れをしている公共の花壇はこのフランス式が多いのです。
何処もかしこもお花がいっぱいのこの時期、しばらく
いろいろの花壇やお庭のことお伝えして行こうと思います。
2007年4月28日土曜日
ご無沙汰してしまいました。
|
植物
何だか日本の春はかなり寒い日が続いているようですね。
フランスは4月と言うのに 連日25〜7度と 気温も高く
いっぺんに春と夏が来てしまったようです。
例年だと5月に咲く庭の桜も4月中旬に満開 桜が散ってから咲く
林檎の花もすでに咲き始めてしまいました。
菜の花畑は今が満開で、目にも眩しいくらいの黄色の光線を放って
います。
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 ( Atom )