2009年10月8日木曜日

Love Letter にお邪魔しました。

Love Letter という名の 森れいこさん のお店を訪ねました。写真が相変わらずヘタなので可愛いお店のエントランスが上手く出でいません。森さんごめんなさい!

Love Letter の入り口。

お店とお教室は世田谷区経堂4-1-1 Tel 03-3439-5892  お教室ではカルトナージュ・刺繍・パッチワークその他いろいろ楽しい手作りが習えます。

Love Letter 店内

お店の中にはオリジナルのバックが並ぶ。カラフルな刺繍糸がガラスケースに並びアトリエとの区切りに、素敵なディスプレーになっている。

店内にはカルトナージュが・・・

トワル・ド・ジュウイのカルトナージュがせいぞろい。リネン地というところが何とも上品です。Love Letter のこと詳しくお知りになりたい方はPasse Composeのリンクから行って見てください。

2009年10月5日月曜日

工房で出番待ちの・・・・

そうなんです。お店に並ぶ前の物がアトリエで出番待ちをしているんですよ。きれいに掃除したり、釘が一本足りなければ 打ったりと。今日は額達をご紹介しますね。きちんと整理がついてお店に出たら Linilちゃんがブログで紹介しますので、よろしくお願いします。

タイルの床に並ぶフレーム

この果物の絵はコピーで無価値です。フレームは大きいし彫刻も立派なので、鏡を入れてもいいですね。

大きさがいろいろのフレーム
大きさもいろいろ スタイルもいろいろなフレームは絵や写真を飾るだけでなく使えそう。レースやヴィンテージの生地をディスプレーしたりと・・・

木のフレームに入ったクロスステッチは鳥

渋い色合いのクロスステッチ刺繍は鳥の絵柄・・・Sさん もしこのブログ見たらごめんなさい。彼女 鳥が苦手なのです。フランスの刺繍のモチーフに多いのが鳥と蝶と薔薇・・・あしからず。

2009年10月1日木曜日

paris 一小さいレースのお店はParis 一レースが豊富

Chez Dentelles Shigeko は16番地Rambuteau通りにある。アンティークレースの専門店です。間口半間ほどのお店ですが、中はアリババの洞窟さながら、宝物でいっぱい。アンティークの生地・カルトナージュ・造花・アクセサリーも何処にもない可愛いものばかり・・・パリにお出かけの際には是非いらしてみてください。Chez shigeko のウインドー

このウニンドーから中を見てお客がひっきりなしに入ってくる。

店の内部

お人形・造花も沢山。私の写真技術不足のため(お店が狭くて上手く撮れなかったのです)他の写真を紹介できないのが、残念です。一見は百聞に勝るので 是非パリにお出かけの際にはいらしてください。私は今夜パリを発ち明日は東京です。中目黒のお店でお会いできること楽しみにしています。

2009年9月30日水曜日

引き続きY家を紹介します。

窓辺の暖房のラジエーターが・・・・

窓辺の暖房のラジエーターはやっぱりパリのアパルトマンの雰囲気をおおいに盛り上げていると思うのですが・・・・

France Dimanncheの新聞置きを雑誌置きとして活用。

マダムYの購読雑誌が置かれているのは昔の新聞置きなのです。こんなの見つけるなんてニクイ!!!

20年前に私の手作りのクッションです。

20年経った私の手作りのクッションもアンティークの風情。ピンクのペンキの剥げ加減がとてもよい感じですよね。Y家にはもっと沢山お宝があるのですが、今回はこの辺で失礼いたします。

2009年9月29日火曜日

パリのフリーマーケット

パリ10区・路地裏でのフリマ

パリ10区・近所の住人が集まっての小規模なフリマはほとんど日用品の交換会

パリ10区 フリマ

ここで掘り出し物は探せません。う~ん やっぱり無理か!

2009年9月28日月曜日

パリジャンヌの親切に感謝

今日から 東京に発つまでの何日かをパリで過ごすため、重い荷物と共に電車でパリに着きました。二個の大きなトランクは合わせて50キロ 他に二個の手荷物は合わせて25キロ。パリ・サンラザール駅に下り立ったところまではどうにか出来たのですが、何処を見ても荷物を乗せるカートが見当たりません。困った!困っている私に声を掛けてくれたのはあまり身なりの良くないご婦人、私が荷物を見て居てあげるからカートを探して来たら と言ってくれたのです。そのご婦人に荷物を任せ広い混み合った駅構内を走り出した私 頭を霞めたのはあのご婦人を信用してよいのか?という世知辛い考えでした。結局カートは見つからず 荷物のところに戻ると彼女は私の荷物の番をしてくれていました。その瞬間 私は心の中で彼女に謝りました。無事 今日からお世話になるY家に到着。私の猜疑心と心の狭さを深く反省。そして荷物の上げ下ろしに手を貸してくれた何人かの親切な人に感謝・感謝の一日でした。

Y家のリビング

今日からお世話になるY家のリビング。アンティークがさり気なく置かれている。

Y家の書斎

Y家の書斎。ここにもアンティークが日常の中に生きている。

2009年9月25日金曜日

郵便局ストは解決

ストが解決して、ほっとしました。送り出した荷物のほんの一部ですが、ご覧ください。いつも写真を写す場所が同じで 何だか代わり映えしませんね。

シュタイフのクマとアンティーク人形

シュタイフのクマはすごく状態が良いのが見つかりました。人形は少しくたびれているのですが、なんともいえない愛らしいプロポーション。

アンティークの本やポストカード

本・ポストカード・ヴィンテージの型紙・楽譜etc・・・・今回はたくさんの紙物も探すことが出来ました。

2009年9月23日水曜日

郵便局のストライキ・・・

郵便局の民営化反対!どこかでも騒いでいましたよね。でも日本のように軽く終わらないのが常。いつまで続くのか?一ヶ月続いた国鉄のストもあった国です。送るつもりで作った荷物 手元に山積みです。困った!!

交差点中央のドデカイ像

おじさんが石を拾っています。果たして何なのでしょう?

国道交差点の中央に・・・

道路の交差点に大きな彫刻??像?

車と比較して見て下されば、どんなに大きいか分かりますよね。昔この地方にあった職業で 海岸の石拾いです。建築材料に使ったそうです。郵便局のストと何の関わりも無い記事でごめんなさい。スト早く終わること切に祈って・・・失礼いたします。

2009年9月22日火曜日

ジャバラテープを使って・・・

今回はジャバラテープを使って作ったとても可愛いレースをたくさん見つけることが出来ました。

ジャバラの山と山を繋いで花をかたどったレース
ジャバラの山と山を繋いで花をかたどったレース

ジャバラテ-プ? ジャバラレース? ジャバラテ-プのレース??
テ-プ? レース? ジャバラテ-プのレース??

レースなのか?テープなのか?誰が考えたのか?大変な手作業で気が遠くなりそう、まさしくオートクチュールです!

2009年9月21日月曜日

フランスの田舎の蚤の市

私の住んでいる場所から110キロほど離れた処にある蚤の市...
2時間ほどの田舎道は ものすごい濃霧に見舞われ、50メートル先も見通せないで怖い思いをしましたが、無事到着!!

かわいい物なかったんです。 がっかり! こんな日もあるんですよ。

CHOKYのカップ・今キャフェで使われているもの
CHOKYのカップ・今キャフェで使われているもの

疲れがドーっとでたので キャフェでココアを注文。

かわいい色のアンティックショップ
かわいい色のアンティックショップ

教会前の広場に並んだ蚤の市
教会前の広場に並んだ蚤の市

2009年9月20日日曜日

季節はずれの菜の花畑

日本はまだ残暑なのでしょうか? ここフランスの北部は8月の末にはもう秋に入ったような涼しさなのですが、なんと4月頃に咲くはずの菜の花畑を見つけました。温暖化を利用しての二毛作?

秋に咲く 菜の花
秋に咲く 菜の花

2009年9月19日土曜日

アンティックレースは手作業

いろいろの種類のアンティークレ-スの山
いろいろの種類のアンティークレ-スの山

蚤の市で見つけたレ-スはダンボ-ルの中で埃と煤で真っ黒でした。でも見た瞬間 宝の山 !!と思ったのです。家に帰り一つ一つ手に・・・まさしく宝物。汚れ具合を見分け、レ-スの素材や状態をチェック、そして洗いに入ります。干して、乾いたら手伸ばしで巻いていきます。どれも時間のかかる手作業です。昔の人が精魂こめて作った手仕事に思いを馳せながら・・・この時間がとても幸せです。

細い糸 太い糸使いの手編みレース
細い糸 太い糸使いの手編みレース

洗濯後の干された細幅アンティークレース
洗濯後の干された細幅アンティークレース

洗濯後 ・ 洗濯前
洗濯後 ・ 洗濯前

様々な小さい手編みモチーフレースたち
様々な小さい手編みモチーフレースたち

形も大きさも、編み方も様々な これらのモチーフは昔、女性達が練習用に作ったものです。

2009年9月17日木曜日

案山子(カカシ)

蚤の市に行く途中で見かけた4・5メ-タ-もあるとても大きなカカシ。

刈り入れた麦わらの束で作った大きなカカシ
フランスの田舎風景
終わってしまった農業祭の後 広い畑にポツンと立っている姿はなんとも酷刑滑稽。

2009年9月16日水曜日

ご無沙汰してしまいました。

なんと2年も留守にしてたんですね。筆不精ってありますけど・・・ブログ不精お許しください。

これからはもう少し頻繁にフランスに来ているときには蚤の市情報などお伝えしていこうと思います。

DSC09212

写真は先日行った蚤の市です。規模はほんの数軒の店が出るという小さいものですが、何かしら掘り出し物にめぐり合えるので他に大きな市の無いときはでかけます。

DSC09233
LOTOという数字合わせのオモチャ。

DSC09234
状態もよい掘り出し物!

DSC09238
60年代のポストカ-ドは布がコラ-ジュしてあるもの

DSC09235
木製の車に乗ったセルロイド人形たち

またお近いうちに 手に入れたものなどご紹介していくつもりです。